1950
1950/02/02 ヨハン・シュトラウス2世/「こうもり」序曲 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団LIVE
1950/11/05 ベートーヴェン/「コリオラン」序曲 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 放送用録音
ライヴではなく放送用録音。おそらく5日、コンサート前に収録したものと思われる。
1950/11/05 ブラームス/交響曲第3番 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 放送用録音
ライヴではなく放送用録音。おそらく5日、コンサート前に収録したものと思われる。
1950/09/02-09 ワーグナー/「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第2幕 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
第2幕と同時に、第1幕への前奏曲、第3幕への前奏曲が収録されたようだが、DECCAの全曲盤とは別にリリースされていたそうだ。以下、吉田光司著「Hans Knappertsbusch Discography」より。 第1幕への前奏曲Matri...
1950/07/23 ワーグナー/「トリスタンとイゾルデ」第3幕 バイエルン州立歌劇場LIVE
1950/07/23 ワーグナー/「トリスタンとイゾルデ」第2幕 バイエルン州立歌劇場LIVE
1950/07/23 ワーグナー/「トリスタンとイゾルデ」第1幕 バイエルン州立歌劇場LIVE
正規盤はOrfeoからりリースされているが、これはDiscCoopのLPから板起こしをしたLoudis盤(現在廃盤。レーベル自体が既にない)。Orfeo盤は繊細だがどこか音が頼りなく、別のメディアを使用した。
1950/06/24or09/11 ワーグナー/「パルジファル」花の乙女たちの踊り ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1950/06/24 ワーグナー/「パルジファル」舞台転換の音楽 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1950/06/24 ワーグナー/「ジークフリート」森のささやき(フランツ・レヒライトナー)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1950/06/14 ワーグナー/「リエンチ」序曲 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1950/06/14 ワーグナー/「パルジファル」第1幕への前奏曲 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1950/02/02 ニコライ/「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団LIVE
1950/02/02 コムツァーク2世/「バーデン娘」ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団LIVE
1950/02/02 チャイコフスキー/「くるみ割り人形」組曲 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団LIVE
1950/02/02 ハイドン/交響曲第94番「驚愕」ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団LIVE
1950/02/02 ハイドン/交響曲第94番「驚愕」ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 放送用録音
ライヴとは別に、放送用に収録されたもの。2月2日のコンサート前か、1日あたりの録音と思われる。